エスパルスドリームプラザついて
施設概要
県内外の多くのお客様に楽しんでいただける施設として誕生!
清水港(国際貿易港)開港100周年の節目にあたる平成11年(1999年)10月8日に、エスパルスドリームプラザはオープンいたしました。
清水港発祥の地である日の出地区に「にぎわいを創出しよう」をキーワードに、官民共同によるウォーターフロント再開発計画の目玉のひとつとして誕生したのです。
施設名「エスパルスドリームプラザ」はJリーグチーム「清水エスパルス」の誕生した街、清水にあり、エスパルスの応援拠点としても、多くの皆さまに集っていただきたいという思いから冠に命名しました。今日では地元のお客様に日々ご愛顧いただくと共に、休日には県内外からの観光のお客様にもお越しいただくなど、多くの方に楽しんでいただけるにぎわいのスポットとなっています。
魅力的なミュージアムやショップ、エンタテインメントが充実!
1階から4階までのフロアーはそれぞれテーマ性をもち、どなたでも時を忘れてお楽しみいただける複合商業施設です。
個性あふれる寿司屋が軒を連ねる『清水すし横丁』は四季折々の新鮮なネタで技を競い合います。寿司について学べる『清水すしミュージアム』に、大人気アニメ〔ちびまる子ちゃん〕の世界をお子さまから大人の方まで楽しんでいただける体験型・参加型ミュージアム『ちびまる子ちゃんランド』。
サッカー王国清水ならではの『清水サッカーショップ』は、ファンには欠かせません。多面スクリーンとゆったりした座席で人気の映画館、MOVIX清水では、旬の映画を数多く上映しています。個性的な店舗が並ぶシーサイドモールと、美味しさがたくさん詰まった飲食店の数々。
また『観覧車ドリームスカイ』からは富士山や南アルプスなど、美しい景観が楽しめ、清水の新たなるランドマークとして親しまれています。2012年夏にオープンした『清水いりふね通り』は、昭和レトロな雰囲気でお買い物やお食事が楽しめます。週末には館内各所で楽しいイベントも盛りだくさんです!
ロケーション
様々な表情をもつベイエリア
エスパルスドリームプラザが立つ清水港日の出地区は、絶好のロケーションが広がっています。歴史ある清水港と目の前のヨットハーバー、ゆったりとした時間が流れる清水マリンパーク。天気の良い日には、観覧車ドリームスカイより富士山を望むこともできます。この景色を楽しむために、内陸からお越しいただく方も少なくありません。さまざまな魅力が詰まったベイエリアを、ぜひ一度ゆっくり散策してみて下さい。