日の出ブログ
イベントのぞいちゃおう!
静岡お菓子フェア!!!
2013.04.25
担当のみぃこです。本日の特集は、ちょっと贅沢な女性にお勧めなケーキです。
◆5月6日出店
静岡より「patisserie BON VIVANTボンビバン」
苺のクグロフ 1個980円(お菓子フェア限定商品)
お店に一歩入ればショーケースの中はケーキが繊細でフランス菓子に見とれてします。ファンの女性も多く、県外からも購入にくるとの事。今回、静岡お菓子フェアだけに作成頂いたお菓子。伝統的なお菓子をどのような味にアレンジしたのかお試しあれ。
◆5月3日・4日出店
御殿場より「アンドロワ・パレ」
マカロンシュー 1個200円
イケメンパティシエのつくるシュークリーム。チョコレート細工でも賞を取るこのパティシエがつくるシュークリーム。昨年はすぐに売り切れてしまいました。かわがサクサク・中がとろっ。女性好みの味に仕上がっています。
◆4月27日・28日出店
静岡より「焼き菓子 ひより工房」
チーズケーキ 1個350円
ガトーショコラ 1個320円
焼き菓子の専門店といえば、ここひより工房。小さいお店ながらもスコーンやクッキーは大人気ですぐ売り切れてしまう。女性でつくるお菓子にはシンプルで王道ながらも虜にする魅力が詰まっています。
どれも人気な商品ですのでお早めに!!
静岡お菓子フェア!!!
2013.04.25
お菓子フェア担当のみぃこです。食べたいお菓子は見つかりましたか?まだまだ、紹介するスイーツ目白押し!家族で食べてほしいそんなお菓子をご紹介します。
◆4月27日〜5月6日出店
富士より「コンディトライ東洋堂」
チーズズコット 18? 1個 1200円
このチーズズコット昨年、追加搬入を3回行ってまでも追いつかなかった商品。予約待ちのお客様ですごい列になりました。この商品はふんわりしたチーズスフレで、中もぎっしり入ってます。ご家族みなさんで切り分けて食べてほしい人気商品です。
◆4月27日〜5月1日出店
富士より「シードルフィン」
シュークリームタワー 1台1800円(1日10台かぎり)
ロールケーキ1個 200円〜
ロールケーキのおいしいお店シードルフィン。今、お店でも大人気のシュークリームタワー。外にはチョコレートがかかっていますが、中にはクリームや、プリンや色々な楽しみ方が詰まってます。味も抜群!家族みんなでワイワイ食べてくださいね。
◆4月27日〜5月6日出店
静岡より「魔法のケーキ屋さん ぷるみえ〜る」
ブリードモータルト 12? 840円
ぷるみえ〜るといえば、プリンの大人気なお店。今回は、お菓子フェア限定でこのタルトを販売!タルト好きな方にはぜひ食べてほしいスイーツ。家族みんなで分けて食べれば家族みんなで幸せ気分になりますよ♪
◆5月1日〜5月6日出店
藤枝より「ブラウンシュガー」
シュークリーム7個入り 500円
ブラウンシュガーのこのシュークリーム。懐かしい王道のシュークリーム。7個入りだから、お持ち帰りにも最適なこのシュークリーム。ボックスに入っていて、1つ1つ小さいから、お子さまにもちょうどぴったりなサイズ。海を眺めながら食べてほしいです。
◆5月2・3・6日出店
浜松より「遠州いも好」
うなぎいもプリン 1個250円
このイラスト見たことありますか?今、とっても大人気の商品なんですよ^^ウナギがはいっているのではなく、うなぎの消費量が日本一の浜松。うなぎいもは遠州産のさつまいもなんです。肥料にウナギのエキスをいれて育てたさつまいもから創つくったプリンです。お芋の味が濃厚でカラメルとの相性抜群!お子さまも家族でもみんなで食べて下さいね。
さて、今回は家族で食べてほしいお菓子を特集しました。さて、次回はちょっと贅沢な女性にお勧めの商品を紹介します。
静岡お菓子フェア!!!
2013.04.25
さて本日もお菓子フェアに登場のお菓子やさんを紹介していきますよ。担当のみぃこです。
本日は、お菓子フェアが10回目を迎える中、人気店として毎年出店頂いている店舗をご紹介致します。
◆5月5日・6日出店
焼津より「フランス西洋菓子ラ・フォセット」
ミルフィーユシューチョコバナナ 1個1050円(お菓子フェア限定商品)
ミルフィーユシューいちご 1個1050円
さて、こちらのラフォセットは第3回目から出店頂いているお店。パイ生地の美味しさは抜群で、クリームもパイ生地にマッチするように考え抜かれた物。今回のスイーツもパイ生地を使ったケーキ。チョコかいちごお好きな方を召し上がれ♪
◆4月27日〜5月6日出店
長泉より「欧風創作菓子シェ・イリエ」
ニューヨーカーチーズ 1本180円
さて、こちらのお店も第3回目から出店頂いているお店。このニューヨーカーチーズは、食べやすいスティックタイプ。毎年このチーズケーキを食べたいと常連の方が来店する程。チーズだけじゃない、下のビスケットにはチーズを引き立てる秘密が。日持ちもしますよ^^
◆4月27日〜5月2日出店
掛川より「角屋菓子補」
苺ミルク生クリーム大福 1個180円
大福3個セット(ミルク・あんこ・抹茶)460円
生クリーム大福老舗のお店。小豆も北海道産の小豆をじっくりと煮立てて創ります。クリームも周りの餅とあんこに合うよう計算されたもの。この時期しか食べられない、苺ミルク生クリーム大福が登場。昨年は、品切れになってしまいました。今年はたっぷり用意します!皆様、食べに来てくださいね。
◆4月27日〜5月6日出店
藤枝より「仏蘭西風洋菓子 レ・トゥーヌソル」
コルネ 1個126円
レ・トゥーヌソルと言えば、このコルネ。コルネの中のカスタードクリームはとてもこだわりがあります。通常のカスタードクリームを想像してこのコルネを食べて頂くと全くと言って良いほど違いがあります。クリームが軽く、外側の皮をうまくマッチさせてくれるんです。多くの本数をお買いあげの方が毎年来館していますよ。
◆4月27日〜5月6日出店
静岡より「セティボン?」
ハニーブリュレ 1個1050円
バームクーヘンのお店セティボン?今年は新作が登場!ウェディングデザイナーとコラボして生み出したこのお菓子ブリュレと周りのバームクーヘンがとても合います。プルプルのブリュレとふあふあのバームクーヘン。なんとも言えないこのマッチは必見です。
お菓子フェアでは本当に様々なお菓子をご用意してるんです。皆様のお好きなスイーツをこの会場で見つけてください。